マンションを持ってしまった私たち夫婦のしんまい「いい大家さん」奮闘記! 入居者募集してま〜す

マンション管理・運営サポート
「いい大家さん」のホームページ@入居者募集中
〒733-0011 広島県広島市西区横川町2-15-19-101
TEL082-532-0051 FAX082-532-0052
いい大家さん株式会社


コンテンツです

..... 自己紹介
..... 大家奮闘記
..... 大家さんってどんな人?
@入居者募集中@
..... ノースワン庚午
空室情報
広島市西区庚午
1K
..... アクアコート横川
只今満室です
広島市西区横川町
1LDK
..... ヒルトップ平和台
空室情報
広島市安佐南区高取南
1K・2K・2DK
..... 入居申込書
..... お問い合せ
..... リンク

大家さんってどんな人?


- 自己紹介の続きです -


私たち夫婦の人生と終着点
-------------------------------------------

 私は、山口県の萩市の沖合50キロの日本海に浮かぶ孤島「見島」に生まれました。周囲16キロで人口が当時3,000人(現在1,000人)という本当に小さな島で、当時は萩から3時間半も定期船でかかりました。
 現在では、1時間強で行けるようになり、食べると美味しい天然記念物の「見島牛」で有名になりました。その島で12歳まで育ちましたので、小さい頃はもっぱら海で遊んでいました。その事が現在の熱帯魚水槽リース業を行う要因になったのかもしれません。

 熱帯魚水槽リース業の展開

 病院や歯科医院・老人養護施設などに熱帯魚水槽を設置しその水槽管理を行う熱帯魚水槽リース業を始めて多くの事件がありました。
(この内容に関心のある方は熱帯魚水槽リース業のHP【 http://www.the-nettaigyo.com 】 の〜「社長ってどんな人?」〜をご覧下さい。)

 とにかく現在水槽を置いてあるリース先を、一人でコツコツ換水メンテナンスに回りました。そして1年半が過ぎようとした頃から、リース先の水槽を喜んで見ている方から少しずつ、リース先の紹介が出るようになりました。そして、いつの間にか70件位にリース先が増えていました。
 社員も何人か雇い入れましたが、交通事故にあったり仕事に対して不誠実でウソをよくついたりし、半年と保たない人が数人いました。
 それでも、水槽の中で熱帯魚と緑の水草と水が生み出す癒しと安らぎを、より多くの人に味わって頂きたいと、とにかく年中無休(休みは元旦のみでした)でがんばって参りました。そして、やっとまじめな社員にも恵まれ、水槽のリース先も120件を超えるようになりました。
 店舗販売も4年を超え、軌道に乗るようになりました。

 熱帯魚店舗の閉店と熱帯魚関係の他の事業展開

 しかし、私自身もメンテナンスや社員の教育が忙しくなり、ほとんど店に立つことが出来ない状態でした。そんな管理の行き届かない中で熱帯魚を販売することに、とても苦しみました。さらに子供が小学校に入るようになって、店長をやっていた妻が学校の行事で店を空けることが多くなりはじめました。
 そのため、店舗販売は2002年の7月で閉店致しました。結果として、店舗を閉鎖後の会社の経営状態はとても良くなりました。
 それでも、粗悪な管理と販売をしている量販店で、熱帯魚や水槽器具を購入して飼育を始められた方から、飼育の仕方についての電話が入ります。
 それが動機となり、水槽の管理を数多くやってきて、熱帯魚や水草、さらには海水魚等に関する一般に知られていない情報や間違っている情報を、小冊子やマニュアルにまとめていこうと思うようになったのです。そのマニュアル本を300人以上の全国の人にインターネットで販売しました。
 またその後、中国新聞情報文化センターでも飼育の仕方や水槽の管理の仕方を教えるようになりました。

 NPO活動に参加・・・イランとの交流・アニメの制作に関わる・・・

 2003年暮れ頃から、熱帯魚のリース業も2人の社員で80%を回しながら、私たち夫婦はリース先の病院の院長夫婦と医療ボランティアのNPO法人を立ち上げ、私自身副理事長として日常の80%以上7年間に亘ってNPO活動に投入しました。
 この間、イラン毒ガス被害者支援のために広島大学医学部の教授達と共に7度イランを訪問しイランと日本の医学交流の場を企画し、毎年8月の原爆記念日にイラン毒ガス被害者の方々延べ120名を7度広島に迎え入れ、多くの交流を持ちました。
 また、同時に2007年頃より原爆投下直後の広島に15トンの医薬品を持ってきてくれた「広島の恩人」国際赤十字の医師ジュノー博士の“真実の愛”をテーマにしたアニメーションを制作しました。2010年の春に完成し、日本赤十字の協力の下で上映会が行われています。

 不動産会社の詐欺に遭遇

 イランとの交流をする事によりイランとの貿易をしていきたいと思うようになり、その為にも経済的な基盤が必要だと考えるようになり、収益不動産の購入を考えるようになりました。
 2007年末に中区宝町にあった大建不動産と通して、福岡市東区の1憶8千万円の収益物件を紹介され九州の実家が近いこともあり何度も足を運び、確認し購入する方向となりました。銀行の融資を進めてもらう中で、大建不動産より不動産契約保全委託契約金と称して、半年に亘り1,290万円のお金を渡しました。ところが銀行の融資は全く進まないばかりか担当者とも連絡が付かない状態になり、2008年8月に大建不動産は倒産したことを聞きました。
 結局のところ不動産会社の詐欺だということが分かり、とてもショックを受けました。
 その後、広島の宅建協会にも相談し宅建業界の保証制度がある事を聞きましたが、他にも8名以上の被害者がおり受付5番目の私には保証が回ってこないと言われさらに落ち込みました。とにかく日々の熱帯魚の仕事をしながら、何とか少しでも取り戻したいと思い、大建不動産の社長とその兄の会長と話し会長が個人として返済していくことで債務承認返済契約書を交わし、今日まで毎月10万円ずつ返済してもらっています。本来は20万円から始まり少しずつ高額になる予定だったのですが、
 2009年に自己破産したために10万円になったのですが、時々入金がなかったりするために幾度も問い合わせを行い月半ばに入金してもらっています。

 やっと収益ビルを手に入れた!

 年金的収入を得るために2009年以降に多くの不動産業者に連絡を取り、たくさんの物件を見ながら、多くの不動産屋さんや銀行の協力と助言により9月にやっと収益ビル1棟を得ることが出来ました。
 それと同時期に他の不動産業者に紹介された収益ビルも話が進み、銀行の承諾を得ることが出来ました。ところがそのビルの持ち主が売却を渋り、多くの注文を付け始めたために諦めました。
 その後、近くにあった他の収益ビルを紹介され、ファミリータイプのため以前のビルよりも気に入り銀行に伝えたところ、決済がおり10月始めに購入することとなりました。

 収益ビル2棟目得て、ビル管理も自らの手で・・・

 そして、2番目に購入した収益ビルはファミリー向けのマンションで私たち夫婦で管理することになりました。
 と言うのも、そのビルを見ると自転車は散在して駐車場の出入りはし辛く、ゴミの処理はあまりしていない様子でした。その為、自分たちで管理を行った方が経済的にも安く挙がるだけでなく、入居者の方々とのコミュニケーションも取れて入居者の状況がよく判ったからです。
 その後、駐輪場や花壇を作ったり、四苦八苦しながらもそのビルの管理と家賃管理をしました。退去の方もあり空室になることもありましたが、本を読みあさり空室にしない方法を勉強しました。そして、入居者募集のために募集書類を作り仲介業者一軒一軒回りました。すると仲介業者から多くの情報も得ることが出来ました。
 そのお陰で長期に亘って空室が埋まらないと言うことはなくなりました。空室が長期間あると資金繰りにも影響が出てくるためにとにかく注意しました。また、退去後のリフォームも安くきれいに仕上げるために、ルームクリーニングや少しのペイントなど自分たちで出来ることは行い、親身になって相談できるリフォーム業者も探し出すことが出来ました。

 思わぬところから収益ビル3棟目を!

 2010年に入り友人から不動産業者を紹介され、今までの2軒と同じ様な収益ビルを購入することとなりました。
 今回のビルは元の持ち主が建築業者で、入居者が入りやすいように自ら内装をしており、その構造などはとても勉強になりました。そのビルは単身者用の1Kの間取りで出入りも激しく3戸空室があったのですが、入居者募集と家賃管理を行って、空室も1戸になりました。
 その後、最初に購入した収益ビルは仲介業者に管理を任せていたのですが、入居者の方々の状況を把握するためと経費削減のために6月より自分で行うようになりました。

 住んでいる人にしあわせになってもらいたい!『いい大家さん』を目指して

 現在私たち夫婦が管理している賃貸マンション34戸に住んでおられるの住人の方々とコミュニケーションを取りながら如何に快適に住んで頂くかを考えながら、良いと思ったことはすぐに行動に移し住人の方々の『しあわせ度』をさらに向上させていこうと思っています。
 アクアコート宇品の1階に和食の店 「四季彩菜〜優(すぐる)〜」さんにマンションにお住まいの方にはサービス品を付けて頂く様にお願いしました。そして、このお店がさらに繁盛して頂けるように御食事券を作ってあげ、PRを色々な形でしていきたいと思っています。私たちも何度も食べましたが、ヘルシーで本当に美味しかったです。是非一度食べてみて下さい。
 こんなふうにお互いに協力し合い向上し、共にしあわせになっていきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します。


 私の将来の目標と終着点について

 私の目標としては自分の生まれ故郷である山口県萩市の沖合にある見島に恩返しをしていきたいと思っています。
 今の見島は人口比率で老人がほとんどで小学生は20人弱中学生も数人という過疎が進み限界集落状態になっているため、島で農作物や海産物を加工する工場を造り、多くの若い家族を呼び込んでいけるような事業を進めていきたいと思っています。
 さらに、温泉を掘って子どもと一緒に暮らしていない老人が安心できるような温泉付きの老人施設を造っていきたいと思っています。
 見島での僅かな12年間の暮らしが私自身の原点であり、何か島のためになる事をしていきたいと思っています。島の友人に比べて3年間早く島を出たために、愛着はとても深いものがあるために熱帯魚の仕事も始めたのだと思います。
 これまで多くの事業を経験させて頂き、結局はお互いに協力し合いながら共に生き共に栄えて行くことが、しあわせになることだと確信しています。

-------------------------------------------



Welcome to my website. (C) 2002 You and I All Rights Reserved.